ワイヤレスジャパン2011 - フォト・ルポルタージュ |
セイコーエプソン(株):無接点電力伝送モジュール
左は無接点電力伝送モジュールAT05とAT25.送電コイルと受電コイルが見えます.周波数は121kHzとのこと.
硬貨など単なる金属板を置くとIH(インダクション・ヒーティング)と同じ原理で加熱してしまうという誤動作を避けるため,電力を送る前にIDをやりとりし,接続相手の機器を確認してから動作するそうです.
硬貨など単なる金属板を置くとIH(インダクション・ヒーティング)と同じ原理で加熱してしまうという誤動作を避けるため,電力を送る前にIDをやりとりし,接続相手の機器を確認してから動作するそうです.